江戸川区はかつて金魚の三大産地と呼ばれるほど金魚の生産が盛んでした。ですが、時代の流れとともにその生産地は全国的に姿を消しつつあります。
「金魚」と言えば誰もが知っている魚ですが、その金魚を知るきっかけに大きく貢献してきた、お祭りでの「金魚すくい」も最近では見かける機会が減りつつあります。
江戸川区と金魚のことをより多くの人に知ってもらい、感じてもらうために、金魚と触れ合うことのできる「金魚すくい」を体験していただけます。すくった金魚は持ち帰って飼育していただくことも可能です。金魚の専門家が常駐しているので、安心して飼育できるように飼育方法についても教わることができます
また、小型水槽による金魚展示では金魚の観察や江戸川区の金魚文化について知ることができます。
日時 | 2025年11月21日(金)10:00~16:00(受付) 2025年11月22日(土)10:00~15:00(受付) |
---|---|
場所 | 1階 一般社団法人えどBAY地域共創ミライブース |
対象年齢 | どなたでもご参加いただけます。 |
料金 | 金魚すくい ①プレイのみ(金魚の持ち帰りなし):一回 200円(税込) ②通常 (金魚の持ち帰りあり):一回 400円(税込) 展示水槽:閲覧自由 |
事前予約 | 予約不要 ※先着順でのご案内となりますが、混雑時は整理券を配布します。 ※早期終了の場合はご了承ください。 |
所要時間 | 1人あたり5分程度 |
持ち物 | 特になし |
注意事項 |
|
その他 |
|